2019/11/03
何故、腰椎分離症になるのか?を簡単にお話しします。 胸椎には回旋運動があります。後ろに振り返る動作ですが、 野球のバッティング、ピッチャー、ラケットを振ったり、ボールを打つ投げる、サッカーのボールを蹴るなどなど、もう様々な動きがこの回旋運動です。...
2019/10/26
スポーツを物凄く頑張っている子に多いのが、疲労骨折です。 大概、腰椎を疲労骨折します。 腰椎分離症です。 痛い痛いと思いながら、そのうち激痛。 分離症になってしまったら、コルセットをして、骨と骨がくっついてくれるまで、しばらく安静に、練習はお休みです。...
2019/09/16
頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症などになると、激痛です。 もっと酷くなれば、歩けなくなったり、排尿障害も出ます。 慌てて整形外科に行くと、 MRIを撮って、状態が悪ければ、即手術。 手術にはならなくても、 様子を見ましょうと言われて、様子を見た結果やっぱり手術(~_~;) 何故って? 整形外科は外科です。 だから、手術が専門なのです。...
2019/09/05
身体に良いと思ってしていることが、もし間違っている情報だったら…本末転倒。 せっかく高いお金をかけてるのに… 例えば、 私も何も知らなかった時にとても欲しかった自分枕。 自分の首に合う枕… 歪んだ自分の首をそのまま維持してくれる枕… 歪んだ自分の首は一生歪んだまま… ということです。 楽には寝られるのでしょうけど…...
2019/09/01
よく、猫背を治したいんです!と来院されるお客様がいらっしゃいます。 では、猫背ってそもそもどんな姿勢? 一般的には 背中が丸まっていて、首が前にいった姿勢のことを猫背というのでしょうか…? でも、正しい生理湾曲をよく見てみると… 図Aのように背中は適度に丸まっているのが正解です。 実は!猫背とは腰のカーブがなくなった状態です!...
2019/08/29
人は生活している以上歪みます。 仕事中、何かに熱中している時、ずっと正しい姿勢でいられる訳がありません。 無意識な時に素の姿勢、クセが出ます。 歪んでも痛みを出さない秘訣があります。 それは身体を内側から柔らかくすること。 子供はどんな寝相をしていても、身体が柔らかいので翌朝寝違えることはありません。 柔らかさが必要です。...
2019/08/28
2019/03/27 の肩こり・腰痛予防!姿勢を正しく保つには?のblogで、 寝る環境で大切なこと、二個目は次回〜と言ってから、5ヶ月も経過💦 本日やっと気づきました^_^; 気を取り直して… 寝る環境で大切なこと1つ目は枕でした。 首の下にタオル枕を置く! 2つ目は、硬いところで寝る! 皆さん、良く言われます。「私は硬い所で寝ていますよ」と…...
2019/06/24
こんにちは😃 セラピスト山本です。 今回は更年期障害について。 更年期とは?調べてみたところ、 閉経の時期をはさんだ前後数年ずつ の約10年間(一般的に45〜55歳頃)を”更年期”といいます。 更年期には卵巣の機能が低下し、...
2019/03/27
前回のブログで、肩こりを改善するには頭の位置を後ろに、首のカーブをつけること!あとは寝る環境が大事!とお伝えしました。 そう!痛みのない正しい姿勢をつくる為に1番大切なことは、 せ・い・か・つ・か・ん・き・ょ・う! 生活環境です! 寝る環境 座る環境 立つ環境 その中で1番大切なのは寝る環境です。 寝る環境で大切な事は2つ。...
2019/02/20
肩こりを感じた時、肩を揉んではいませんか? 肩を揉んでしまうと、症状は余計に悪化しますよ! それはどういうことかというと… 肩こりは肩周辺の筋肉が硬くなり、血流が悪くなり、炎症を起こした状態です。 なので、肩を揉むと一時、筋肉が柔らかく緊張が緩むので、楽になります。 が、それはあくまで一時的です。 またすぐ肩こりになってきます。...